fc2ブログ

2017.08.31     カテゴリー :   道端のお花

鍋蓋北谷~鍋蓋北道~牛ノ背 その3(洞川林道

空1.JPG

今日は八月最後の日

明日から九月だけれど

今日はもう秋のような一日でした

空2.JPG

当地も今日で残暑とはお別れできそうな気がします

関東では今日もお天気が良くなくて

気温が低かったそうですが

明日は更に十月並みの気温まで下がるとの予報が出ています

身体も然ることながら農作物への影響も心配ですね

空3.JPG

こんな秋を迎えるだなんて

長期予報では言ってなかったですよね

これから先、今年の秋はどうなってしまうのでしょう

暖かな秋が続く?それとも冬が早くやって来る?

長期予報が当たらないので心配です

空4.JPG

今日も鍋蓋山の北に広がる丘陵地をお散歩したお話の続き

牛ノ背を抜けていつもの洞川湖へ続く洞川林道へ出ましたが

今回は洞川湖へ行く時間がないので

このまま家に帰ることにしました

ミズタマソウ4.JPG

では何故此処まで来たかというと

このお花を見たかったからです

アカバナ科の多年草「水玉草(ミズタマソウ)」のお花

ミズタマソウ1.JPG

[ 水玉草(ミズタマソウ) ]

植物園では見たことがあるのですが

植物園以外ではまだ此処でしか見たことのないお花なんです

昨年偶然見つけました

ミズタマソウ5.JPG

小さくて目立たないお花なので

気がついていない人が多いと思います

ミズタマソウ2.JPG

先月見に来た時にはまだ咲いていなかったのか

見つけることが出来ず

私にとっては幻のお花となるところでした

ミズタマソウ6.JPG

植物園と比べると開花が少し遅かったようです

でも見つけることが出来てホッとしました

昨年見つけたのが幻じゃなかったのですものね(笑)

ミズタマソウ3.JPG

[ ミズタマソウ ]

これで今回見たかったお花たちには全部会えたことになりました

予定していなかったけれど出会ったお花たちをご紹介

イノコヅチ1.JPG

[ 猪子槌(イノコヅチ) ]

ヒユ科の多年草「イノコヅチ」

代表的な引っ付き虫の一つになります

イノコヅチ2.JPG

イノコヅチの名前の由来はちょっとややこしいのですが

Wikipediaによると

「茎の節が膨らんでいて、猪子の膝のように見え、これを槌に見立ててこの名がついた。」

だそうですが

イノシシの子供の膝までは理解できても

何故?更にそれを槌に見立てたのか理解できません

「猪子膝(イノコヒザ)」で良かったのにね

ヤブハギ1.JPG

このお花は先日もご紹介したマメ科の「藪萩(ヤブハギ)」のお花

米粒ほどの小さなお花を咲かせます

ヤブハギ2.JPG

[ 藪萩(ヤブハギ) ]

このヤブハギの実も引っ付き虫になります

ヤブハギ3.JPG

秋は引っ付き虫が大量に発生?する季節です

草叢に入る時には注意が必要!

鉄塔2.JPG

洞川林道はあの大きな変電所の傍を通ります

鉄塔1.JPG

この季節に強く甘く香るお花があります

それはマメ科の「葛(クズ)」のお花

クズ1.JPG

[ 葛(クズ) ]

葉っぱに隠れて見えなくても

匂いでお花が咲いているのがわかります

クズ2.JPG

秋はマメ科のお花が多いですね

萩に葛、藪豆などマメ科のお花です

ノカンゾウ1.JPG

こちらはどこかから逃げてきた「野萱草(ノカンゾウ)」のお花

と言うのもこの辺りでは自生していないはずのお花なんです

ノカンゾウ2.JPG

[ 野萱草(ノカンゾウ) ]

このあたりで自生しているのは八重のお花を咲かせる「藪萱草(ヤブカンゾウ)」

ヤブカンゾウ3.JPG

[ 薮萱草(ヤブカンゾウ) ]

最後にこんなお花にも出会いました

ガマ1.JPG

ガマ科の「蒲(ガマ)」

今見えているのは蒲の穂で実になる部分

ガマは雌雄同株で蒲の穂になる雌花と

雌花のすぐ上に雄花が咲くのですが

この時期はもう雄花は無くなって軸だけ残っています

ガマ2.JPG

[ 蒲の穂(ガマノホ) ]

ガマノホは綿毛の塊で

種が熟す冬には穂が解れ

綿毛となって風に舞います

これで鍋蓋山の北丘陵地を歩いたお話を終わります

もうすぐ洞川湖の水鏡が綺麗に見える季節が来ます

その時をお楽しみに

夕暮れ1.JPG

今日の夕暮れ

夕暮れ4.JPG

夕暮れ時には雲がほとんど無くなりました

夕暮れ5.JPG

日暮れ前から東のお空には十夜のお月様が昇っていました

十夜の青い月 170831.JPG

十夜の月 170831小.JPG

今夜のお月様は「十夜の月」

十夜の月 170831.JPG

[ 十夜の月 ]

 掲示板      メール       








関連記事
スポンサーサイト











トラックバック:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)




プロフィール

ジュラ430

Author:ジュラ430
FC2ブログへようこそ!



検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR